2023.03.27
皆様こんにちは。カレンです( ᵕᴗᵕ )
気付けば3月もあと少し、新しい年度が始まりますね❁⃘*.゚
年度末、忙しく過ごされた方も多いのではないでしょうか。別れや出会いの多いこのシーズンは、気持ちを新たに、なにか目標を立てて頑張ろう!という気持ちにさせてくれます。
私は研究室が本格的に始まり、これまで以上に時間を大切に使い多くのことを吸収していきたいと日々感じています。
眠気を誘う暖かい日差しが醍醐味の春、私は大好きなのですが…誘惑に負けずに励みたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
今年はまだ桜を観に行けていないので、昨年の桜の写真を載せておきますね*❀٭
皆様にとっても素敵な年度の始まりとなりますように。
2023.03.20
お久しぶりです。
3月18日に卒業式を終え、正式に鳥取大学を卒業しました。この場を借りてお礼申し上げます。重ねてのご報告となりますが25日が最終勤務となります。どうか最後までゲーマーえりかをよろしくお願い致します。
現在はというと、免許取得に向けてクラッチと仲良く格闘しながら過ごしています。運転が上手くなってお金が貯まった頃に友達におすすめされた白のGR86に乗ってみたいです。
さて話題が変わって、ここ最近の楽しみはホグワーツ•レガシーと6月1日に開催されるTOP4のライブです。
ホグワーツではスリザリン寮生としてヒッポグリフと触れ合いながら魔法を学んでいます。私がスリザリン寮生だというとすぐアズカバン送りにしようとする輩(友人たち)がいます。誠に遺憾ですね。
6月のTOP4ライブは東京ドームで開催されます。実は人生初の東京で今からドキドキしています…
皆様にお伝えしたいことは沢山ありますが、それを伝えるだけの時間が足りません。
最後に私からお願いがあります。
皆様には今まで私の我儘を沢山叶えていただきました。それでも最後にもう一つだけ…
勤務最終日はどうか笑顔で見送ってください。
約束ですよ٩( ᐛ )و
#春から社会人
#ライブ遠征費貯めないとね
#この日記も今回で最後
#今まで何書いたかな
#覚えてる人いたらすごい
2023.03.14
皆さま、こんにちは!明日香です^^
3月に入り、暖かい日が多くなってきて春の訪れを感じますね❁*。
私は、この間氷ノ山国際スキー場に行ってきました!スキーではなく、スノーボードをしました^^
初めてのスノーボードでしたので、ぜんぜん上手に滑れませんでした(泣)
沢山コケて全身痛くて、次の日には筋肉痛が辛かったです....
ぜひスノーボードが得意な方がおられましたらコツを教えてください٩( ᐛ )و
楽しくて充実した1日となりました。
せっかく鳥取県に来たのですから、もっとウィンタースポーツを楽しみたいと思いました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
だいぶ暖かくなってきましたが、朝晩の冷え込みには気を付けて、お過ごしてくださいね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ソレイユでお待ちしておりますm(_ _)m
2023.03.08
皆様こんにちは。
だんだん暖かくなってきましたね。春はもうすぐのようです♬.*゚
最近は、学生時代に少し勉強していた東洋哲学の書籍を開き直す日々です。
孔子や荘子や孟子や荀子や…哲学の土台を作ってきた方々のお言葉を理解しようと無い頭で必死に考え読み砕いています。
歳を重ね、経験を積むことで、学生時代には無かった感性が加わり、同じお言葉をみても違う思考で読むことができている気がします。
少しずつ大人の階段をのぼっている気がして嬉しい気持ちです。
何歳になっても学び続ける姿勢で、今日も過ごしたいと思います。
2023.02.28
こんにちは!
もう少しで3月、暖かくなりもうすっかり春の訪れですね。
先週2日間お休みをいただき、2泊3日で香川県へ行ってきました!
今回の1番の目的はすぐお隣の徳島県である『四国酒祭り』です^ ^
四国4県のお酒42銘柄が一つの会場で呑めるという日本酒好きにはたまらないイベントです♡
近くの酒蔵も無料開放されており、なんとそこの酒蔵のお酒も全種類、無料で提供されていました。
酒祭り会場では42銘柄全てコンプリートといきたいところでしたが、さすがに15種類くらいで帰れなくなりそうだったのでやめておきました(^^;
次の日は粟島という島に船上タクシーなるもので行き、瀬戸内アートと『ぎんなん』という女性2人がされている民宿でお昼ご飯をいただきました。
全てのお料理の食材は島で採れた新鮮な食材ばかりて、そして島はとても静かで瀬戸内海を往来する船を見ながら、美味しい旬の食材のお料理を食べ、心も体も満たされる時間を過ごすことかできました。
癒される場所というと、海外や沖縄だとばかり思っていましたが、車で3時間くらいでこんなに素敵な場所があるなんて!とひとり感動していました。
是非、瀬戸内の島オススメなので、日々の喧騒を離れてゆっくりしたい方、瀬戸内に浮かぶ船と夕日を見ながら贅沢な時間を過ごしてみてください(o^^o)
まだまだ四国の魅力は書ききれませんが、長くなってしまうで今回はこのあたりで。。。
島好きの方、まだまだ私はビギナーですので、ぜひ島旅の魅力ご教授くださいませ^o^
朝晩まだまだ冷えますね。
くれぐれもお身体ご自愛ください♡